令和6年8月号
えんだより 8月号7月19日〜8月31日 夏期保育
※保護者からの御意見・御要望はありませんでした。
海へ山へ楽しいプランを立てて出かける機会も多いことでしょう。
夏ならではの経験・親子のふれ合い等、この季節を親子で充分楽しんで下さい。
夏の元気な活躍が秋へのエネルギーになる事でしょう。
   夏を楽しんで下さい!
立秋。今年は8月7日立秋。今年は8月7日
太陽の黄経が135度のときを言い、この日を境に、暦の上では[秋]という事になります。
この日以降、夏のあいさつが[暑中お見舞い]から[残暑見舞い]となります。
まだまだ暑さは続きます。暑さに負けないよう食生活に気をつけて、元気に過ごしましょう!!
みどり組(0歳児)お祭りはいかがでしたか?
今年は抱っこでの参加でしたが、来年は歩いて楽しめると良いですね♪
夏本番、毎日うだるような暑さですね。
沐浴からの水にもすっかり慣れて、今はたらいで楽しみ、アンパンマンプールへと移行していこうと思っています。
食事は、手づかみ食べを十分に経験しての食具へと段階を経てと考えていますのでご家庭でもゆとりを持って接してあげて下さい。
きみどり組(1歳児)夏祭りのご参加、お手伝いのご協力ありがとうございました。
暑い中でしたが、よく歩く姿を見て、とても成長を感じました。
プールが始まり、泣くことなく楽しんでいます。
体調を整えて、1日でも多く夏の遊びを楽しみましょう!
トイレに座る練習を始めています。お家でも挑戦してみて下さい!
ズボンやオムツの着脱も練習しています♪
きいろ組(2歳児)夏祭りの参加、ご協力ありがとうございました。
全員最初から最後まで歩いて頑張りました。
本格的にプールも始まり自分で水着に着替えて、脱いだ服は裏返しを直してたたんでしまうところまでやっています。
ご家庭でも練習してみて下さい。
トイレトレーニングも進んで、パンツになり始めた子もいます。
まずは、時間を決めて、トイレに座るようにしましょう。
オムツが濡れていることが少なくなってきたら、トレーニングパンツで過ごすようにしてみて下さい。
ご家庭でパンツでチャレンジするようになったら持たせて下さい。
あか組(3歳児)先日のお祭りでは暑い中お手伝い頂きましてありがとうございました。
子ども達は途中暑さに負けてしまいそうでしたが、アイスを楽しみにして最後まで頑張っていました。
夏期保育に入り体調を崩す子が増えてきました。
ご飯モリモリ食べてたっぷり寝て元気に楽しく夏を過ごしましょう!!
★プールの時など自分で着脱し裏返しの洋服を整えながら畳む!というのを頑張っています。(お家でもやってもらって下さい。)
もも組(4歳児)しろ組(5歳児)先日のお祭りのお手伝いありがとうございました。
お父さん達に手伝ってもらいながらも、自分たちで神輿を担いだ気持ちになっていたようでした。
食べが悪かったので、御飯にふりかけ等を、お願いしました。それ以来食べが良くなって来ました。
献立を見て、”ふりかけが必要だね〜””どんな味にする?”等、親子の会話が多くなってもらえたら‥。と思っています。
又、ふりかけを自分で行う所から、朝の準備子どもたちにまかせたら、いかがですか?子育て、少しらくになりませんか?
白組さんの鍵盤ハーモニカ、7曲終わりました。
苦戦しながら、子供達日々頑張っています。持ち帰ったら、最低1回は聞いてあげて下さい。
良かったら小学生の頃を思い出して、吹いてみて下さい。子供達大喜びだと思います。
暑い日は、午前と午後と2回プールを行います。
体調管理をお願いします。